タイムラインパネル内にある様々な合成の方法があります。
特に描画モードはPhotoshopを通ずるところがありますが、Photoshopを使用していないひとはなかなか難しいところがあることもあります。
まずは、基本的な説明を読んでいただき、より高等な動画制作のお役に立てればと思っております。
After Effectsで素材を自由に動かす方法徹底解説!
After Effectsのトラックマットと親の使い方!!
目次
- 1 After Effectsの描写モードは合成の機能
- 1.1 通常
- 1.2 ディザ合成/ダイナミックディザ合成
- 1.3 比較(暗)/乗算/焼き込みカラー/焼き込みカラー(クラシック)/焼き込みリニア/カラー比較(暗)
- 1.4 加算/比較(明)/スクリーン/覆い焼きカラー/覆い焼きカラー(クラシック)/覆い焼きリニア/カラー比較(明)
- 1.5 オーバーレイ/ソフトライト/ハードライト/リニアライト/ビビッドライト/ピンライト/ハードミックス
- 1.6 差/差(クラシック)/除外/減算/除算
- 1.7 色相/彩度/カラー/輝度
- 1.8 ステンシルアルファ/ステンシルルミナンスキー/シルエットアルファ/シルエットルミナンスキー
- 1.9 アルファ追加/ルミナンスプリマルチプライ
After Effectsの描写モードは合成の機能
隣のモードは、各レイヤーとその下のレイヤーとの合成、重なりの具合を調整する機能です。様々ありますので、覚えられないかと思います。
作業としては、試しながら、適用するほうが早いかもしれません。
通常
デフォルトではこちらが適用されています。下のレイヤーに影響せずにそのまま表示されます。
ディザ合成/ダイナミックディザ合成
少し荒れた感じの合成になります。こちらは3Dレイヤーでは適用できません。
ディザ合成は静止であれます。ダイナミックディザ合成は再生するとチラチラ動きがでます。
比較(暗)/乗算/焼き込みカラー/焼き込みカラー(クラシック)/焼き込みリニア/カラー比較(暗)
設定したレイヤーと下にあるレイヤーの暗い部分が残るような形のもになります。
それぞれは微妙に設定が違ってきます。
比較(暗)→色見は変更せず他レイヤーと暗い部分が適用されます。重なる部分は色が変わってきます。
乗算→色が重なっているところに色の変化が出ます。絵具を混ぜるような形です。白は色がないので認識されず透明になります。少しだけ色が黒みに近くなります。
焼き込みカラー→コントラストを強くしてくれます。重ねてコントラスト強くしたいときなどに使用します。
焼き込みカラー(クラシック)→以前のバージョンとの互換性を持たせるためにあります。
焼き込みリニア→全体的に暗くなるモードです。古びた写真加工のような効果に最適です。
カラー比較(暗)→若干説明が難しいですが、RGBの合計値の低いほうが適用されます。
加算/比較(明)/スクリーン/覆い焼きカラー/覆い焼きカラー(クラシック)/覆い焼きリニア/カラー比較(明)
こちらは、明るくなります。これまでものと逆だと考えていただけるとわかりやすいかと思います。
オーバーレイ/ソフトライト/ハードライト/リニアライト/ビビッドライト/ピンライト/ハードミックス
オーバーレイ→明るいところはより明るく、暗いところはより暗くなります。
ソフトライト→オーバーレイに比べ柔らかい雰囲気の合成ができます。
ハードライト→一番はっきりと色が出るモードです。
リニアライト→他に比べ、コントラストが若干薄くなります。
ビビッドライト→コントラストが強い合成になります。
ピンライト→明るいところは比較(明)が適用され、暗いところは比較(暗)が適用されます。
ハードミックス→コントラストがかなりきつくなります。
差/差(クラシック)/除外/減算/除算
差→色が反転するようなイメージが近いかと思います。
差(クラシック)→古いバージョンに対応するものです。
除外→差とほとんど変わりません。
減算→暗い色の合成になります。
除算→明るい合成になります。
色相/彩度/カラー/輝度
色相→合成するレイヤーの色相を反映します。
彩度→合成するレイヤーの彩度を反映します。
カラー→合成するレイヤーの色相と彩度を反映します。
輝度→合成するレイヤーの輝度を反映します。
ステンシルアルファ/ステンシルルミナンスキー/シルエットアルファ/シルエットルミナンスキー
文字に使うといいです。
ステンシルアルファ→下のレイヤーが上のレイヤーで切り抜かれます。テクスチャを付けたような形です。
ステンシルルミナンスキー→こちらは輝度によって抜け方がかわります。
シルエットアルファ→ステンシルの逆になります。
シルエットルミナンスキー→ステンシルの逆になります。
アルファ追加/ルミナンスプリマルチプライ
アルファ追加→アルファを補完してくれます。
ルミナンスプリマルチプライ→超過カラー値のリッピングを防いでくれます。
コメントを残す